伝説的デザインを継承 オメガ スピードマスター クロノスコープ/品番:329.30.43.51.03.001
品名:スピードマスター クロノスコープ コーアクシャル マスター クロノメーター クロノグラフ /品番:329.30.43.51.03.001/ムーブメント:手巻きキャリバー オメガ9908/ケース:ステンレススティール/ケースサイズ:43ミリ/防水:5気圧/パワーリザーブ:60時間/ブレスレット:ステンレススティール/税込価格:1,364,000円
オメガの代表モデル「スピードマスター」の伝説的デザインと、1940年代から続くオメガのクロノグラフ ウォッチの歴史から得たインスピレーションを融合させた「クロノスコープ」。
個性的なデザインが注目を集めているコレクションです。
特徴的なのは1940年代のオメガのクロノグラフモデルのダイアルに採用されていた”スネイル”デザイン。
タキメータースケール、パルスメータースケール、テレメータースケールの3つのスケールがダイアル中央に配されています。
タキメーターは、自動車が一定の走行距離にかかった時間を計測することで、走行スピードを知ることが出来る機能。
また、パルスメーターは1分当たりの脈拍数を簡単に計測することが可能です。
そして、テレメーターは、2つの地点の距離を計測出来ます。例えば、雷がピカッと光ってゴロゴロと音が鳴るまでの時間を計測することで、雷までのおおよその距離が分かります。
このように、時間を測るだけではない、さまざまな計測機能を持つのが「クロノスコープ」の大きな魅力となっています。
ブレスレットは、幅を絞ったリンクの細かい作りで、腕にぴったりフィットして、非常に心地よい装着感を味わえます。
搭載するのは、オメガ自社開発の手巻きムーヴメント「コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー9908」。
ムーヴメント内の機構である「コーアクシャル機構」はパーツ同士の摩擦を軽減し、潤滑油の必要性を少なくしています。
そのため、オーバーホール周期を通常の約5年→8~10年に伸ばすことに成功しています。
また、「マスタークロノメーター」は2度にわたる厳しいテストに合格した時計に与えられる称号。
スイス クロノメーター検定協会(COSC)とスイス連邦計量・認定局(METAS)によるテストをクリアし、日差が0~+5秒以内であることが認定されています。
シースルーバックから鑑賞できる、美しいアラベスク調ジュネーブウェーブが施されたムーヴメントです。
伝説のデザインが復活した「スピードマスター クロノスコープ」の魅力に触れてみてください。
カテゴリ
-
- TOPICS
-
- JEWELRY
-
- WATCH