150年の伝統感じる名品! IWC ポルトギーゼ・オートマティック 42 品番:IW501701
- 公開日:2024.08.10
品名:ポルトギーゼ・オートマティック 42 /品番:IW501701/ムーブメント:自動巻き IWC自社製キャリバー52011/ケース:ステンレススティール /ケースサイズ:42mm/防水:5気圧/パワーリザーブ:168時間(7日間)/ストラップ:ブラック アリゲーターストラップ/税込価格:1,963,500円(2024年8月現在の価格です)
150年以上にわたりスイス シャフハウゼンでの卓越した時計作りの伝統を誇る IWC。
IWCのフラッグシップコレクションが「ポルトギーゼ」です。
「ポルトギーゼ・オートマティック 42 IW501701」
腕時計誕生前のポケットウォッチを思わせる特徴的なケースデザイン。
1930年代に航海用クロノメーターに匹敵する高精度の時計を制作するため、ポケットウォッチのムーヴメントを使ったのが始まりです。
金色の針・数字とのコントラストが印象的なホワイトダイアルです。
透明なラッカーを15層に塗り重ねることでとても美しい奥行きを感じるホワイトに仕上がっています。
機能的なデザインでありながら上品かつエレガントなところも魅力です。
細長い時分針、レールのような分目盛り、アラビア数字、6時位置のカレンダー窓、そして2つのカウンター。
視認性を求めつつ、すべての要素がすっきりとバランス良く配置されていて見事なダイアルです。
そして、ボックス型サファイアガラスは両面反射防止加工を施されているので、このように斜めから見ても光が反射することなく、クリアに時間を読み取ることが出来ます。
さらに、ブラックのアリゲーターストラップがこのモデルの上質感をグッと引き出しているのもいいですね。
搭載する自動巻きムーヴメントは、IWC自社製キャリバー52011。
マニュファクチュール(完全自社一貫生産)として、高い技術を結集した高性能ムーヴメントです。
ゼンマイの最大巻き上げ時間は168時間(7日間)というロングパワーリザーブ!
3時位置のインジケーターでゼンマイの巻き上げ量が一目で分かるので、うっかり巻き忘れということもなくなり、使い勝手がいいです。
また、ゼンマイが巻き上がっていく様子をインジケーターで確認することができるので、「ゼンマイを巻き上げる」という機械式時計の醍醐味を存分に味わっていただけます。
両方向巻き上げ式のペラトン自動巻き機構には一部セラミック製のパーツを使い、摩耗を軽減しています。
更にサファイアケースバックからは、装飾模様であるサーキュラーグレインやコート・ド・ジュネーブが施されたキャリバーを眺めることが出来ます。
伝統の意匠、卓越した機能性とともにポルトギーゼの魅力が凝縮された1本となっております。
カテゴリ
-
- TOPICS
-
- JEWELRY
-
- WATCH