今さら聞けない⁉️機械式時計・クォーツ式時計🕓
閲覧ありがとうございます。
宝石のハ神スタッフの中山です。
当店で取り扱っております時計は、
【手巻き式】
【自動巻き式】
【クォーツ式】
の3種類。今回は、それぞれの時計の歴史・特徴についてお話ししたいと思います。
まずは、
【機械式時計・クォーツ式時計の特徴・違い】についてお話していこうと思いますのでよろしくお願いします❗️
時計好きの方からすれば「当然知ってるよ!」といった内容かと思いますが、実はよく店頭にてご質問いただく内容でもあります。
今回は腕時計の知識『初級編!』という感覚で深いところまで掘り下げ過ぎず、分かりやすくを心がけてお話出来ればと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
では、はじめに【機械式時計】についてお話していきます。
【機械式時計】について
機械式時計は、ゼンマイを動力として機能する時計のことです。
機械式時計は、大きく分けて二種類あります。
『手巻き式』と『自動巻き式』です。
⚫︎『手巻き式』とは、
動力源であるゼンマイを巻き上げるために、リューズを手で巻く事のみにより時計が動き出します。
⚫︎『自動巻き式』は
手巻き式と同じ動作ですが、手でリューズを巻いてゼンマイを巻き上げることに加え、時計を着用し続けることで自動的にゼンマイが巻き上げられるようになっています。
機械内部で回転する『ローター』が搭載されており、この『ローター』が時計を装着したときの腕の動きに合わせて回転し、ゼンマイが巻き上げられる仕組みになっています。
ローターが内部にあるかないかの違いなんですね。
それではここから、【手巻き式時計】と【自動巻き式時計】の特徴について進めていきたいと思います!!
【手巻き式】の特徴
手巻き式時計が誕生したといわれるのが16世紀ごろ。
そして、18世紀ごろから懐中時計へと発展し、人が手に持てるサイズになりました。鎖が付いていてズボンやジャケットから出てくるアノ時計のことです。スイスやフランスを中心に製造されていました。そのころの懐中時計の中には、針が一本にのみというものもありました。針一本で大体の時と分を表示していたとか。また、時計は時間を知るツールというよりは王侯貴族のためのステータス…嗜好品だったようです。
ちなみに、現存するウォッチブランドを歴史順に、
1735年 ブランパン、
1755年 ヴァシュロン・コンスタンタン、
1775年 ブレゲ
1791年 ジラールペルゴ
1822年 ボヴェ
1830年 ボーム&メルシエ
1832年 ロンジン
1833年 ジャガールクルト
1839年 パテック・フィリップ…
とこんな感じです。
また、人々が懐中時計から腕時計を着用するきっかけとなったのは「戦争」でした。ある砲弾士官が極限の状況下でより正確な判断を求め、懐中時計を腕に巻き付けたことがきっかけで、実用的な腕時計へと変化していくわけです。
そして、1904年にはカルティエが世界初の男性用腕時計「サントス」を生み出します。さらに第一次世界大戦を経て、軍事兵器などの進化に伴い腕時計も格段に進化していきました。
さて、本題の手巻き式時計の特徴はこんな感じです。
■薄型のモデルが多い。
手巻き式時計は、錘であるローターを搭載していない為、その分軽く厚みを抑えることができます。ジャケット必須のフォーマルシーンでは時計が袖口に引っかかりにくいデザインが好まれるため、ドレスウォッチには手巻き式が採用される事が多いのではないでしょか。
※ブレゲ クラシック(手巻き式) 薄く仕上げられたケースにはコインエッジの装飾が美しい
■ムーブメント(時計内部)がよく見える。
裏側がシースルーの手巻き式時計は、ムーブメント内部を存分に堪能することが可能です。数々の部品が組み合わさって時を刻む様子はずっと見ていられる程美しいものです。腕の中の小宇宙ともいわれています
※手巻き式ムーブメント(ブレゲクラシック)
■「手掛ける」が楽しい
自動巻き式とは違い、そのまま何もせず放っておくとしばらいくして止まってしまいます。常に気にかけご自身でリューズを巻き上げ動かすことは必要になります。リューズを巻き上げる感覚、心地よ良い巻き上げ音、止まりそうな…止まってしまった時計が動く瞬間を楽しみに手巻き式時計をお持ちになられている方も多いと思います。
■生産が少ない。
現代のライフスタイルに合った時計が数多く発明される中で、伝統を感じられる手巻き式時計。機械式時計が発明された16世紀当時のと変わらない機構、だからこそ、これからも変わらないという魅力を感じます。量産されていないというところもまた魅力の一つでは無いでしょうか。
■手巻き式時計ならではの注意点。
動力源であるゼンマイに関するトラブル。リューズを操作しゼンマイを巻き上げる必要があります。手巻き式時計のほとんどが、ゼンマイが完全に巻き上がるとリューズが固くなりそれ以上巻き上がらなくなります。この状態を「巻き止まり」と言い、この状態からさらにリューズを巻き上げてしまうとゼンマイが切れてしまいうことがありますので注意!! 巻き上げは慎重に!!
【自動巻き式】の特徴
自動巻き式時計の誕生に大きくかかわったブランドは今も現存する「ブレゲ」。
デザイン、技術、の両面で時計の進歩を2世紀早めた天才時計技師として名高いアブラアン=ルイ・ブレゲは錘を仕込んだ自動巻き式機構を1770年頃に発明していました。
初めてブレゲが世に送り出した懐中時計の自動巻き式機構は、現代のようにローターが回転するものでは無く、上下に動く錘を搭載したものでした。その時代は馬に乗る貴族も多かったので、上下に動く機構があっていたと言われています。
ブレゲが発明した自動巻き式機構はペルペチュアルと言い、後に「パーペチュアル」と呼ばれるようになりました。ブレゲの発明から数年後、初の自動巻き式腕時計が誕生したのは1920年代に入ってからのことでした。
■日常着用し続ける限り止まらない。
時計を装着した腕の日常動作によってローターが回転し、ゼンマイを自動で巻き上げてくれるため着用している間は止まらない。
■精度が安定します。
ゼンマイは、最大に巻き上げた状態では解けようとするチカラは強く、徐々に解けていくにつれそのチカラは弱くなっていきます。そのチカラの強さにより精度が変わってきます。つまり、精度が一定ではなくなります。自動巻き時計は、ローターの回転で常にゼンマイを巻き続けてくれているので、チカラが一定に保たれやすく、精度も安定します。
※自動巻き式ムーブメントを搭載したウブロ ビッグ・バン
■ローターを楽しむ
どのローターも役目は同じですが各ブランドによって個性があります。ブランドのロゴが入っているもの、彫金など細工がしてあるもの、真円のスケルトンタイプなど、見て楽しめるものも多くなっています。ローターの回転する音や、手に伝わる振動も深い味わいのあるところですよネ。
■重厚感があります。
その理由としてローター搭載に加え部品数が手巻き式時計よりも多いんです。自動巻き式ではおよそ100個以上もの部品で組み立てられているものが一般的とされ、多いものだと1000個もの部品を使用しています。それを組み立てている職人さん達に感服です。
お次は【クォーツ式時計】についてです❗️
クォーツ式時計について
「クォーツ式時計❓❓」というお声を頂く事があります。
そのクォーツとは、水晶のことです🔹
クォーツ(水晶)を電圧で振動させる仕組みを使った時計。
つまり、『クォーツ式時計』=『電池式時計』です。
『電池式時計』には水晶が使われている事は知らなかった❗️という方も多いのではないでしょうか。
20世紀にはいると、時計は電子化の時代へと大きく変化します。1927年に、アメリカでマリソンがクォーツ式時計を発明しました。水晶振動子の正確な振動数を時間の基準にすることで、格段に精度を高める事が出来るように。日本では1937年に国産第一号のクォーツ式時計を古賀逸策が開発しました。
クォーツ式時計は、クオーツ(水晶)に電圧を加えると、1秒間に数万回振動します。その性質を生かした時計です。機械式時計の振動数とは桁違いに多く、格段に精度を高めることができます。
■精度が良い。
クォーツ式時計は、電池を動力源にしています。電圧で起きた水晶(クォーツ)の振動が電子回路で調速されて歯車に伝わる仕組みです。クォーツの振動数は、1秒間に約3万回以上と言われています。機械式時計の振動数の比にならないほどすごい振動数ですね。※機械式時計の振動数は1時間(60分)に20,000くらいから多いもので72,000ほどです)
■低価格なモデルもたくさんあります
機械式時計と違い大量生産が可能です。
■時間合わせをする必要が少ない。
電池を動力源としているクォーツ式時計は、電池寿命がある限り着用しなくても時計は止まりません。電池寿命は、機械によって異なりますが、大体2年から長いものでは5年のものが多いです。
■電池交換が必要。
先ほど電池寿命について触れました通り、電池がなくなると動作は止まってしまします。中には、完全に電池が止まる前に、「電池がなくなりそう、もうすぐ止まるよ!!」というサインを出してくれる時計もあります。そのサインが、4秒運針です。チクタク、チクタクと動いていた秒針がチク、、、、タク、、、、と4秒間止まってまた動き出します。このサインが出たらすぐに電池交換してくださいね。
■クオーツ時計の注意点
電池がなくなって止まってしまったらすぐに電池交換してくださいね。電池が『液漏れ』を起こす可能性があります。『液漏れ』とは、電池内の電解液が外部に漏れてしまうことで起こる現象です。液漏れを起こすと、時計のケース内にある部品に電解液が付着し、機械や文字盤、針などが錆てしまい各部品が痛んでしまう場合があります。すると、電池交換修理だけでは無く様々な部品交換が必要になり修理代が高額になってしますことも。また、中には部品の調達が難しいものもありますので思い入れのあるお時計を使っていらっしゃる方は、要注意。クォーツ式時計は、止まったらすぐに電池を交換してくださいね。
今回は【機械式時計・クォーツ式時計の違い】についてお話してみましたが、いかがでしたでしょうか。
機械式時計、クォーツ式時計、おひとりおひとりに合ったスタイルやシーンなどで使い分けて頂くと良いと思います。当店のスタッフがお客様のライフスタイルに沿ったコーディネートのご提案もさせて頂きます。
HPなどで気になるお時計が見つかったらぜひ、お越し下さいね‼️
お客様との楽しい時間が過ごせる事を心待ちにしております。
最後まで閲覧して頂き有り難うございました。
クレジット最大100回払いまで金利手数料無料
HASSINでは、クレジット最大100回払いまで金利手数料無料にてお買い物をお楽しみいただけます。
MAX100無金利シュミレーション
▼ ▼ ▼
※1回~100回払いまでの分割払い手数料は当店が負担させていただきます。
※お支払い開始月を延長いたしますとスキップ手数料が加算されますのであらかじめご確認ください。
※1回~100回払いまでの分割払い手数料は当店が負担させていただきます。
※お支払い開始月を延長いたしますとスキップ手数料が加算されますのであらかじめご確認ください。
カテゴリ
-
- JEWELRY
-
- RUGGED MIND(ラギッドマインド)
- dunhill(ダンヒル)
- AHKAH (アーカー)
- BOUCHERON (ブシュロン)
- BRUGGE (ブルージュ)
- CAPRICIOUS CROSS(カプリシャス クロス)
- DAMIANI (ダミアーニ)
- E-NOS (イーノス)
- FOPE (フォッペ)
- FOREVER MARK (フォーエバーマーク)
- FRED (フレッド)
- GOLD&ROSES (ゴールド&ローゼス)
- HASSIN (ハッシン)
- KODERA (コデラ)
- loree Rodkin (ローリーロドキン)
- MAUBOUSSIN (モーブッサン)
- MEIRA T (メイラ ティー)
- MESSIKA(メシカ)
- MORIS (モリス)
- nemophila (ネモフィラ)
- REFORM (リフォーム)
- REGALO (レガロ)
- Pomellato (ポメラート)
- ROYAL ASSCHER (ロイヤルアッシャー)
- TASAKI (タサキ)
- VIKTOR ALEXANDER (ビクターアレキサンダー)
- ブライダル
- Beauty and the Beast (美女と野獣)
- CINDERELLA (シンデレラ)
- Something Blue (サムシングブルー)
- Timeless Ones (タイムレスワンズ)
- etc...Jewelry
-
- WATCH
-
- ASTRON (アストロン)
- BACKS & STRAUSS (バックス&ストラウス)
- BAUME&MARCIER (ボーム&メルシエ)
- Bell&Ross(ベル&ロス)
- BLANCPAIN(ブランパン)
- BREGUET (ブレゲ)
- BOUCHERON-WATCH (ブシュロン)
- BVLGARI (ブルガリ)
- CARTIER (カルティエ)
- CHANEL (シャネル)
- CENTURY (センチュリー)
- CORUM (コルム)
- CUERVO Y SOBRINOS (クエルボ・イ・ソブリノス)
- CVSTOS (クストス)
- DELMA(デルマ)
- EBERHARD (エベラール)
- EDOX (エドックス)
- GARMIN (ガーミン )
- GLASHUTTE(グラスヒュッテ)
- G-SHOCK (ジーショック)
- GRAHAM(グラハム)
- GRAND SEIKO (グランドセイコー)
- GORILLA (ゴリラ)
- HAMILTON (ハミルトン)
- HARRY WINSTON (ハリーウィンストン)
- HIRSH (ヒルシュ)
- HUBLOT (ウブロ)
- HYT(エイチワイティ)
- IWC (アイ・ダブリュー・シー)
- ITA (アイティーエー)
- JACOB&CO(ジェイコブ&コー)
- MONT BLANC (モンブラン)
- OCEANUS (オシアナス)
- OMEGA (オメガ)
- OSSO ITALY (オッソイタリィ)
- PANERAI (パネライ)
- ROLEX (ロレックス)
- ROGER DUBUIS (ロジェ・デュブイ)
- ROMAIN GAUTHIER(ローマン・ゴティエ)
- SEIKO (セイコー)
- TAG Heuer (タグホイヤー)
- TUDOR (チューダー)
- etc…Watch
- メンテナンス