時を超え、遥か時代への旅に誘う ブレゲ トラディション/7597BR/G1/9WU
今ではブレゲのアイコンに成長した「トラディション」が発表されたのは今から約15年前。調速機構を地板の上に配し、表から見えるようにした初の時計でした。
その剥き出しの機械感が人目を引かずにおれないBREGUET ブレゲ「トラディション」を今回ご紹介させていただきます。
品名:トラディション7597/品番:7597BRG19WU/ムーブメント:自動巻き/ケース:18Kローズゴールド/ケースサイズ:40ミリ/防水:3気圧防水/パワーリザーブ:50時間/ベルト:アリゲーター/税込価格:4,510,000円
本来の時計なら地板の下に隠れるブリッジや歯車。
その他のムーブメント部品を露わにさせ、左右対称に配置したブリッジが作る美しいバランスをはじめ、ゴールドで象られたダイヤルの12時位置には、伝統的な手彫りギヨシェによる「クル・ド・パリ」のギョウシェ装飾が施されています。
針は「ブレゲ針」です。
これもブレゲが1783年頃に考案したデザインで、針の途中に穴が開いており、月を思わせるデザインを特徴としています。
また針は「青焼き」されています。
これは、焼き入れをすることで、金属の表面に酸化皮膜を作る加工です。高い防腐性、防錆性があるとされ、青焼きを行うには職人の熟練の技が必要なので、大量生産は出来ないものとなっております。
そして、レトログラード式の日付表示は、左右のバランスを考慮して3時と9時の間に設けられ、巧みにカーブをつけた針が、極めて構築的なデザインのムーブメントの上を移動します。特許を得た日付修正機構により、容易に日付の調整が可能になったこの立体的なデイト表示の針が、ムーブメントのパーツの上を滑るのです。
10時位置に配されたねじ込みのデイト調整ボタンで、安全に日付の設定ができます。
ケースの側面には、これもブレゲの特徴である「コインエッジ」加工が施されていますね。
↑↑↑↑↑↑
また、初期の自動巻き機構「ペルペチュエル」に搭載された分銅から着装した錨型のゴールド製ローターを裏側から鑑賞出来ます。
いかがでしたでしょうか。
何と言っても、本来は時計の裏側からしか見えないムーブメントが、時計の文字盤側から常に鑑賞できる点がこのモデルの最大の魅力ではないでしょうか。
実際に動いている様子には、つい見とれてしまうほど美しい機械式時計です。
なので、是非とも当店にてブレゲの傑作トラディションの動きを見ていただき、実際に試着していただけたらと思います。
当店、スタッフ一同心よりお待ちしております。
クレジット最大100回払いまで金利手数料無料
HASSINでは、クレジット最大100回払いまで金利手数料無料にてお買い物をお楽しみいただけます。
MAX100無金利シュミレーション
▼ ▼ ▼
WEBショッピングローン
WEBにてショッピングローンのお申し込みが可能になりました。
詳しくはこちらから
▼ ▼ ▼ ▼
MAX100無金利
HASSINでは、クレジット最大100回払いまで金利手数料無料にてお買い物をお楽しみいただけます。
MAX100無金利シュミレーション
▼ ▼ ▼
WEBショッピングローン
WEBにてショッピングローンのお申し込みが可能になりました。
詳しくはこちらから
▼ ▼ ▼ ▼
カテゴリ
-
- TOPICS
-
- JEWELRY
-
- WATCH