特別なルビーって、どんなルビー???
秋の気配がどんどん近づいてきたこの頃。
秋色を身に着けたい!けど暑い!!
そんな葛藤の中、まずは時計のバンド&ジュエリーを秋色に変えた神谷です。
本日は深い深い秋色ルビーをご紹介♪
左:K18 ルビー/ダイヤモンドリング 270,000円(税込)
中:Pt ルビー/ダイヤモンド リング 140,400円(税込)
右:K18 ルビー/ダイヤモンド リング 119,340円(税込)
HASSINでルビーといえば「モリスルビー」
モリスルビーといえばミャンマー産の天然無処理!
(※モリスルビー:原産地ミャンマーの採掘からお届けまで自社で一貫して行うルビー専門ブランド)
ルビーの99.5%はキレイな赤を引き出すために加熱されています。
無処理というのは、全体の1%にも満たない希少な「生まれたまま」のルビーのこと。
生まれたままの姿を大事にするモリスルビーだからこそ、真ん丸なブリリアントカットが少ないのも特徴です!
K18 ルビー 0.67ct/ダイヤモンド ネックレス 453,600円(税込)
独特な形をした深いルビー。
人が加工しやすいように商業的に真ん丸にカットするのもいいかもしれません。
でも手に取れることが奇跡の無処理ルビーをわざわざ削ぎ落としてしまう必要があるでしょうか?
何年もかけて掘り出した宝物を「地球が生んでくれたまま」の状態で身に着ける贅沢。
身も心も豊かな気持ちになります。
Pt ルビー0.67ct/ダイヤモンド リング 583,200円(税込)
「富の象徴」「愛の証」宝石を身に着けるには様々な理由がありますが、
宝石ルビーをお探しされている方を拝見していると、「心の豊かさ」をお求めの方が多い気がします。
ボルドーワインのような力強い赤、珊瑚のような華やかな赤、紅葉のような鮮やかな赤。
「赤」といっても、地球が生み出す色に同じ赤は存在しません。
ご自身に合った色を、時間かけて探すのもまた贅沢ですよね。
特別なルビーは「あなたに合ったルビー」です。
ぜひ一度はお手に取って、地球のパワーを感じとってください。
10月7・8・9日(土・日・月)に開催されるHASSIN KIBOUSAIでは、
心の底から美しいと感じていただけるルビーをご用意させていただいております。
ルビー談義に花を咲かせましょう♪
昨年現地ミャンマーに出向き、いかに宝石ルビーが希少か体験してきました!
こちらのブログも合わせてご覧ください!
ルビーは見つかるのか!?-鉱山を訪ねて-① http://www.hassin.co.jp/blog/topics/whatsnew/20161005-10331/
ルビーの希少さ-鉱山を訪ねて-② http://www.hassin.co.jp/blog/topics/whatsnew/20161019-10642/
HASSIN KIBOUSAI
WORLD WATCH&JEWELRY SHOW
開催日:2017年10月7日(土)・8日(日)・9日(月)
営業時間:10:00-19:30
会場:大府市勤労文化会館 くちなしホール
カテゴリ
-
- TOPICS
-
- JEWELRY
-
- WATCH