ピレッリ×ロジェデュブイ
- 公開日:2017.10.04
KIBOUSAIには、トゥールビヨン、ミニッツリピーターをはじめとした各ブランドのコンプリケーションウォッチが登場いたします。
展示予定モデルのなかで、
注目は、
ブレゲのコンプリケーションモデル、
ブルガリのオクト・ミニッツリピーター、
ウブロのクラシックフュージョンのトゥールビヨン etc…
そして、ロジェデュブイからも注目のモデルが登場します。
エクスカリバー
スパイダー ピレリ オートマティック スケルトン
開催当日に現品到着予定ですので、
残念ながら画像を載せることが出来ず申し訳ございません。
(レッドカラーのエクスカリバーを展示予定いたしておりますが、他のカラーになる場合がございます。)
ロジェのエクスカリバーもコレクションが少しずつ増える中、
今回は、世界最大ダイヤブランド「ピレッリ」とのコラボレートモデルです。
2017年のジュネーブで開催された新作発表の会場でも中心的なモデルでした。
※ジュネーブサロン2017の画像です
エクスカリバー スパイダー ピレッリ オートマティックスケルトン :ブラックDLCチタニウムケース/ケースサイズ45mm/自動巻 マイクロローター/5気圧防水/ストラルスケルトン/ピレッリタイヤを組み合わせたブラックラバーストラップ/8,424,000円(税込)
このモデルの魅力は
・文字盤も裏の地板も全てスケルトン
・スケルトンの部分(ブリッジ)には繊細な磨きが施されている
・自動巻のローターが小さいマイクロローター
・時刻を目で感じることが出来る
スケルトンの文字盤は、各ブリッジで成り立っているのですが、地板ではなくブリッジだけで、ゼンマイをはじめ各パーツを構成していること、耐久性、強度をこの状態で保つことが出来るロジェの技術力に感動します。それからさらに、ブリッジの一本一本に磨きをかけ装飾を施しているんです。
その様子を以前ロジェのアトリエにお邪魔して撮影してきました。
ご覧ください。
こちらの鉛筆の芯のような黒色の先端を地板に押し付けて磨いていきます。
こちらの磨きをかけている高速回転する先端は、力を入れ過ぎるとブルンッ!とぶれるほど柔らかいので押さえる加減が非常に難しい。
押さえの力加減が重要になってきます。
自分もトライしてみましたが・・・無理です!
すぐに先端がブレブレで全くうまく磨けたり磨けなかったりとばらつきが出てしまったことを覚えています。
また、スケルトンのデザインを活かすためのマイクロローターが素晴らしい!! 通常の自動巻きローターではスケルトンのおよそ半分が塞がれてしまってスケルトンの魅力がかなり落ちてしまいますからね。
このマイクロローターは、通常より小さい為とても動きが活発で、巻き上げ時の音もシャシャシャッとよく聞こえます。
スケルトンの醍醐味は、
巻き上げ時のゼンマイに動き、
歯車の回転する様子、
テンプやひげゼンマイの活発な動きを目で楽しむことが出来ます。
機械式式スケルトンモデルはこれらの動きを見ることが出来るので、時刻の移り変わりを目で感じることが出来るのです。
3日後に控えたKIBOUSAI
時計の歴史が作り上げた傑作をたくさんご用意させていただきます。
是非ご来場いただき一人でも多くの方に優雅でエクスクルーシブなひとときを楽しんで頂ければ幸いです
HASSIN KIBOUSAI
WORLD WATCH&JEWELRY SHOW
開催日:2017年10月7日(土)・8日(日)・9日(月)
営業時間:10:00-19:30
会場:大府市勤労文化会館 くちなしホール
カテゴリ
-
- TOPICS
-
- JEWELRY
-
- WATCH